クリスマス
今年も残すところ三週間ちょっとになりました。
今年最後の大イベントとしてクリスマスがあります。
子供達にとっては、大変楽しみな、待ち遠しい日だと思いますが親からすれば、またこの日がやってくると言う感じです。
今年はすでに、じいさん、ばあさんサンタから
が届いています。
そして、本物のサンタさんには、追加のリモコンとゲームソフトを頼むそうです。
品物自体は今年は手に入りそうだけど、問題は、子供達がサンタクロースは本当にいると思っているので、見つからないように保管する事と、渡すタイミングをどうするかです。
去年は、スキーに行って25日の夜に帰ってきたのですが、出発前にベッドの枕もとにこっそり準備するつもりが、バタバタと出発したため置き忘れていました。
子供達は、帰ってくるなり家の中を大捜索して探しましたが、残念ながら「今年はサンタが来てない。」としょげてしまいました。
仕方が無いので、実家に電話して、「間違ってサンタがそっちに行ってない?」と話を合わせてもらいなんとかきりぬけることができました。
しかし、もうそろそろ本当のことを話したほうがいいのかな…
でも、3人で「今年はサンタさん何持ってきてくれるかいなぁ~」と楽しそうに話ているのを見ると、なかなか言いだせないよなぁ~