ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月03日

錦江湾横断遠泳大会

いよいよ錦江湾まで二ヶ月を切ってしまいました。

先月はなんだかんだで全く練習していません汗

今月に入ってもまだ一回も泳いでない始末ガーン

しかし、何もしない訳にもいかないので、せめて体重を落とす努力をとダイエット開始。

先週の土曜日に結団式(飲み会)を盛大に行った事もありテンションはアゲアゲなのだがアップ

なかなか時間が取れない、運動しないなら食べなければいい電球



今週月曜日からの朝食はこれだけ食事

コーヒーとシリアル系のスティック三枚入り一袋。

お昼ごはん前にはお腹がグーグー

そして昨日のお昼はキラキラ



ココイチのソーセージカレー400gとヤサイサラダ、しめて約1200calブロークンハート

これじゃ何にもならん怒

そう言う訳で今日から新兵器投入



新しいお弁当箱を買いました。

SPの和武器のケースと比べるとその小ささが判るかと

そして中身はこんな感じ



まるで、きゃしゃな美人OLさんのお弁当みたい

体重80キロ超の大男の弁当には見えません

ダイエットもしつつ練習も沢山して本番に望めれば一番良いのだが…

とにかく時間もないし他のメンバーの足を引っ張らないように頑張ろう。




  


Posted by 格闘家 at 20:16Comments(2)トライアスロン

2010年03月09日

岡の里名水マラソン

久々にマラソン大会に出場しましたキラキラ

大分県は竹田市で行われた第23回岡の里名水マラソン



この大会には毎年出場しているわけではないけれど、今回で3回目の出場。

前回出た時には練習不足でフルマラソンを何と6時間以上かかってやっとのゴールガーン

スタッフの皆さんの心配りのおかげで記録証はもらえたけれど、タイムオーバーで公式記録は無しでした。

今度こそはと思いましたが、やはり練習不足なのでおとなしくハーフマラソンにエントリー汗

午前十時半スタート、天気予報では雨しかし、どうにか午前中は持ちこたえてくれました。

成績は…秘密テヘッまあ、無事に完走できました。

フルマラソン組が帰ってくるまで二時間ぐらい時間があるので近くの温泉までGO

と、思いきや雨がザアザアと降り出してきました。

傘も持ってないし、せっかく温泉で温まっても帰りに雨に濡れたら何もならん。

しょうがないので体育館でごろごろと過ごしていました。

そのうちうちのチームのフルマラソン組も帰ってき始めました。

今回我がチームからの入賞は1人クラッカー

惜しくも6位までの入賞には届かなかったものの7位、8位が1人ずつ。

オリンピックなら入賞できてたのに、残念ブロークンハート

自分の成績は下がる一方なのにチームのレベルは確実に上がっています。

まだまだ頑張らなくては、練習有るのみ。

そうこうしているうちに無事に全員ゴールして帰路に着きます。

早速、バスの中ではお酒片手に反省会。

福岡まで3時間反省会は楽しく続くのでありました。

みなさんおつかれさまでした。





  


Posted by 格闘家 at 19:02Comments(4)トライアスロン

2008年12月04日

休刊



私の愛読誌、月刊トライアスロンジャパンが来月号を最後に休刊になるそうです。

今月号の紙面には何も書かれていませんが、定期購読で送ってきた時に、その旨を伝える紙が同封されていました。

私の周りには、トライアスリートが沢山いるので、一般的な見方は解りませんが、マイナー?でマニアック?な競技のため売上が上がらなかったのでしょうか。

しかし、最近の紙面を見ると、大きな写真が沢山載り、情報量は減り、写真集的な内容が目立っていたようにも思えます。

確かに一流選手の泳ぎや走りはかっこよく、憧れるものは有りますが、何か物足りない気がしていました。

本当の理由はわかりませんが、いつか復活する日があれば、もっと内容の濃いものになって復活して欲しいものです。





  


Posted by 格闘家 at 08:55Comments(0)トライアスロン

2008年08月12日

暑い

昨日、久々にジムに行きました。

時間もちょっと遅めだったので風呂にだけ入って帰りました。


(写真は関係ないけど、暑いんです。)

久しぶりに行くと、知らない顔もちらほら?

サウナに入っていると、後からきた兄ちゃんがブツブツつぶやいています。

テレビではオリンピック中継が流れていてそっちに集中しようと思うけど気になります。

隅の方で体操座りをして、ブツブツ言っています。

こんな素っ裸で無防備な時に襲われたらたまらんので、とりあえず露天風呂へ避難。

少し時間をおいてサウナへ入ると、まだブツブツ言ってました。

あー暑い、井上陽水の、かんかん照り、という曲を思い出しました。

お盆明けから本格的に復帰しよう。
  


Posted by 格闘家 at 18:00Comments(0)トライアスロン

2008年07月29日

シティーマラソン福岡2008

今年は、休部中なのでマラソン、トライアスロンには出ないつもりだったけど…

募集定員まで、あと800人とホームページに出ていたため、何だか焦って、ついエントリーしてしまった。

11月2日、当日は出場できるのか?

それよりも、今まで練習サボっていたので走れるようになるのか?

それよりも、なによりも、練習する時間が取れるのか?






昨年の大会では、暑さに負けてヘロヘロで何とかゴールしました汗

今年はリベンジ出来ればいいけど、すでに暑くてバテ気味だダウン

まずは、肉体改造キラキラ

その前に、生活習慣の改善かな。  


Posted by 格闘家 at 19:40Comments(2)トライアスロン

2008年06月19日

アイアンマンジャパン

いよいよ今度の日曜日に迫ってきました。

スイム3.8km バイク180.2km ラン42.2km 制限時間15時間の過酷なレースです。

私はレースには出ませんが、今年は、我々のチームから9名がエントリーしています。

今、九州地方は大荒れの天気です雷

週末は回復晴れすればいいですが…



選手の皆さん、決戦は目の前です。

悔いのないレースを楽しんできてください。

私は、仕事しながらネットで速報チェックしてますヨニコニコ
  


Posted by 格闘家 at 08:26Comments(2)トライアスロン

2007年11月12日

祝!御結婚

先日、トライアスロン仲間の赤ひげさんの娘さんの結婚披露宴に行ってきました。
大安の日曜日で11月11日と1並びのせいか沢山のカップルが誕生していたようで、会場のホテルは、大賑わいでした。


お出迎え


キャンドルサービス


パパと一緒

赤ひげさんの涙を期待しつつも、昨日でもう涙もかれたとの事でした。
いつかは我娘を嫁に出す日を考えると友人で招かれた私達の方がウルウルきてしまいましたウワーン
その後2次会3次会とおじさん達は盛り上がりましたニコッ  


Posted by 格闘家 at 17:20Comments(2)トライアスロン