ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月23日

デカメス焦げる

私の愛用している鍋は、デカメス(本名ラージメスティン

これは、普通のメスティンよりも二周りぐらい大きくなってます食事



こんな感じでインスタントラーメンがすっぽりと入ります。

二つ入れるとふたが綺麗に閉まりませんが、まあ、OKでしょう。

こいつで普段は、インスタントラーメンやうどん等の汁物を調理して食べています。

当然レトルトカレーなどを暖めるのにも丁度良い大きさキラキラ

しかしガーン本日、ほんの気まぐれで焼きうどんに挑戦してみましたキラキラ



味の方は問題なかったのですが…



観ての通り まる焦げビックリ

鍋は鍋、フライパンにはならない、ましてやデカメスは、薄~いアルミの鍋汗

やめときゃよかったダウン

明日は、重曹でオコゲ落としに挑戦だぁ~

  


Posted by 格闘家 at 20:48Comments(1)道具

2008年04月18日

やっと

今日やっと夏タイヤに履き替えました車

これで、少しは乗り心地が良くなるでしょうニコニコ



もうすぐ、ゴールデンウイーク!

去年はずっと雨のキャンプだったから、今年は晴れを祈ってます。  


Posted by 格闘家 at 18:01Comments(0)キャンピングカー

2008年04月16日

ワイン

我家の冷蔵庫には一本のワインがずっと眠っているZZZ…

ワインを飲めないわけでもないし、嫌いな事も無い。

ましてや、その存在を完全に忘れていたわけでもない。

ただ、いつも冷蔵庫の野菜室の所にゴロンと転がっているなと思ってました。



ボジョレーヌーボー

ボジョレヌーボーといえば毎年11月に解禁になり、まだ若い新酒を楽しむ物。

しかし、今はもう4月すでに約半年経っている汗

と、思いきやビックリ



なんと、よく見ると2006年ものではないですか。

1年半もの間、我家の冷蔵庫に眠っていたわけです。

こいつは今どういう状態なのか?

熟成されてすばらしい味になっているのか?

又は、とんでもない事になっているのか?

今すぐ飲むべきなのか?

もっと寝かせて様子を見るべきか?

今まで見向きもしなかったのに、なんで急に気になりだしたのだろう?

古いボジョレーを楽しむ会でも開こうかな食事

  


Posted by 格闘家 at 08:35Comments(2)食べ物

2008年04月11日

たけのこ掘り

今日は天気もよく小春日和(春だからそうは言わないか)

午後から取引先の社長と近くの山にたけのこ堀に行ってきました。





ちょこっと土から先っぽが出ているやつを掘り出します。

20分ぐらいでかなりの量掘りました。



小さすぎず、大きすぎず、程よいサイズハート

今年初のたけのこのお味はどうか楽しみです。

会社のみんなに分けても、家の分はこれだけ食事



どうせこんなに食べきれないから、帰ったら、お隣にも少しおすそ分けしとこキラキラ  


Posted by 格闘家 at 18:22Comments(1)キャンプ