ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月29日

シティーマラソン福岡2008

今年は、休部中なのでマラソン、トライアスロンには出ないつもりだったけど…

募集定員まで、あと800人とホームページに出ていたため、何だか焦って、ついエントリーしてしまった。

11月2日、当日は出場できるのか?

それよりも、今まで練習サボっていたので走れるようになるのか?

それよりも、なによりも、練習する時間が取れるのか?






昨年の大会では、暑さに負けてヘロヘロで何とかゴールしました汗

今年はリベンジ出来ればいいけど、すでに暑くてバテ気味だダウン

まずは、肉体改造キラキラ

その前に、生活習慣の改善かな。  


Posted by 格闘家 at 19:40Comments(2)トライアスロン

2008年07月21日

あー夏休み

いよいよ子供たちは待ちに待った長い長ーい夏休みに突入ニコニコ

早速初日から飛ばしていきますよぉ。



花火大会&バーべQ大会

会場近くの友人のおじさん宅におじゃまして盛り上がりました。

子供たちの目的は、花火ではなく沢山出ている露天でのお買い物キラキラ

何度も何度も花火の会場とおじさん宅を行ったり来たり、

「くじでこれ当たったー」

「カキ氷買ってきたー」

とても楽しそうに報告してくれます。

しかし、私の経験上、次の日になって冷静に見ると「何でこんなもの買ってしまったんだろう?」

と反省する事が多かったガーン

それも楽しい夏の思い出の一つかな。

次の日は、息子のソフトボールの練習が休みになったため近くの温泉へ車



家族風呂でのんびり過ごして心も体もリフレッシュニコッ



お風呂上りには、夏といえばそうめん

大盛り頼んでもワンコインでお釣りが来ました。

お味もグッドです。



最後のしめはデザートで食事

子供たちと嫁さんによると、こんな山奥の温泉なのに味は五つ星クラスだそうです。

初日から飛ばしてきましたが、この後、何の予定も立てて無いので「この夏一番の思い出」になってしまうかも?
  


Posted by 格闘家 at 11:14Comments(2)子供達

2008年07月18日

鉄なべ

NHKテレビで、ひと味違うダッジオーブン料理ってやってますね。

先週、始めて観ました。

なかなか面白くためになる内容だと思います。

という事で我が家の鉄鍋のご紹介です。

今回は、今まで一番働いてくれている彼(彼女?)の回です。



キャンパーズコレクションの10インチです。

あまり目にしない(人気が無い?)メーカーですが全く問題なしムカッ



一見普通のダッジオーブンですが



鍋の裏を見てみると?

付いてたはずのものが付いてないビックリ

そう、こいつは元々キャンプダッジだったけど三本の脚が邪魔だったので取ってしまいました。

鉄鍋=オカマハート

めでたくキッチンダッジに変身しました。



手術の跡が痛々しく残っています汗

最初は金切ノコで切ろうとしましたが、以外に硬く歯が立ちませんでした。

それで、仕事柄、道具は沢山あるのでコーソクカッターの出番です。

こいつは(写真は無しよ)大きな砥石が高速回転して、たいていの物は切断できます。

荒業パンチを使ったせいであっちこち傷がついてしまいましたが、料理には問題ありません。

この鍋は、7対3の割合で、主に嫁さんが使用しています。

私の担当は、次回紹介予定の(いつになるかは未定)ロッジのコンボクッカーです。

あと、未使用のぶんぶくが箱に入ったまま熟成されています。

いつデビューするのやら?

ん…もったいなくて使いきらんテヘッ






  


Posted by 格闘家 at 20:22Comments(2)道具

2008年07月17日

昨日はこんな日でした



まだまだ頑張りますよキラキラ  


Posted by 格闘家 at 19:03Comments(1)子供達

2008年07月12日

とんこつラーメン

昨日は焼きチキン食事

今朝はとんこつラーメン食事



昨日仕込んでおいた味たまもいい感じに仕上がってます。

朝からカロリー高めです汗  


Posted by 格闘家 at 11:45Comments(0)ラーメン道

2008年07月11日

焼そば?

昨日、スーパーで妙なものを発見?

早速、購入し、今朝晴れ試食食事



日清のチキンラーメンの焼そばバージョンキラキラ

袋に書いてある作り方では、たまご一個が必要。

今回は、とりあえず袋に書いてある通りに作ってみよう食事

まず、フライパンでスクランブルエッグを作ろう。

出来たら、そこに230mlの水を加え沸騰させよう。

沸騰したら麺を入れ1.2分して箸でほぐしてかき混ぜよう。

後はそのまま炒めて水分が飛んでパチパチと音がしだしたら出来上がりニコニコ



お味は?

焼そばでは無い…?気がする

特別うまくもなければ、まずくも無い。

麺が水分を吸っているので、意外とボリュームがある。

キャンプのときに子供たちに作ってあげれば喜びそうではあるニコニコ

チキンラーメンのお手軽感からすると、ちょっと手が掛かるけど70点で合格ハート  


Posted by 格闘家 at 09:17Comments(2)ラーメン道

2008年07月07日

ガソリン高すぎ

コールマンの燃焼器具、ガソリンツーバーナーやランタン、シングルストーブの燃料にはホワイトガソリンを使っています。

普通のガソリン(赤ガス)を使えるものもありますが、そちらでもホワイトガソリンを使ってます。

近くのホームセンターでは、夏になると「アウトドアコーナー」のような特設売り場ができます。

木炭やら椅子、テーブルなどは意外と売れているようですが、ホワイトガソリンは売れ残りが多いようです。

秋口になると処分セールの対象になり





こんなに安く買えるのですハート

しかし、以前買っていた分がそろそろ無くなりそうなので、お店に見に行ってびっくりビックリ

エコクリーンと新製品になっているものの3480円アップ

こいつは高すぎブロークンハート

ナチュラムさんでも1㍑1280円4㍑2980円と以前よりもかなり高め

今年のキャンプ場では、高級な炎、高級な明かりが各サイトに灯る事になりそうです。

でも、今有る分が無くなったら、秋まで我慢して、又安く手に入れようテヘッ

  


Posted by 格闘家 at 16:17Comments(4)道具

2008年07月04日

105円

ナチュラムさんでもよく目にするアルミのボトルビックリ



近くの100均で売っていました。

容量500mlでキャップの形も2種類ありました。

見た感じ有名メーカーの物と変わりは無いようですが?

当然、ロゴなどは有りません、全くの無地です。



私は詳しい事はわかりませんが取り説はこんなのですテヘッ

うーん、お買い得なのか?見掛け倒しなのか?誰か教えて!



  


Posted by 格闘家 at 16:49Comments(0)道具

2008年07月02日

アイスコーヒー

この夏の新兵器を購入キラキラ



メリタ アイスコーヒーメーカードキッ



まずは、アイスホッパーと呼ばれる部分に氷を線まで入れます。



フィルターにペーパーをセットしてコーヒーを分量分入れます。

アイスの場合細挽きに挽いて濃い目に淹れるほうが良いようです。



グラスポットの上に、アイスホッパー、フィルターとセットしていつものようにお湯を注ぎます。

少量のお湯を注ぎ20秒から30秒蒸らしたら、ゆっくりと様子を見ながらお湯を注ぎます。



熱いコーヒーがアイスホッパーに溜まり、氷で冷やされてグラスポットに落ちていきます。

一気にお湯を注ぐとアイスホッパーから溢れ出すのでゆっくり注ぐのがコツのようです。



これで、おいしいアイスコーヒーの出来上がり。

このままだとキンキンンには冷えていないので氷を入れたグラスに注げばばっちりです。

夏でもおいしいコーヒーが飲みたい!妥協は許さない!という方はお試しあれキラキラ  


Posted by 格闘家 at 13:05Comments(0)食べ物