ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月18日

鉄なべ

NHKテレビで、ひと味違うダッジオーブン料理ってやってますね。

先週、始めて観ました。

なかなか面白くためになる内容だと思います。

という事で我が家の鉄鍋のご紹介です。

今回は、今まで一番働いてくれている彼(彼女?)の回です。

鉄なべ

キャンパーズコレクションの10インチです。

あまり目にしない(人気が無い?)メーカーですが全く問題なしムカッ

鉄なべ

一見普通のダッジオーブンですが

鉄なべ

鍋の裏を見てみると?

付いてたはずのものが付いてないビックリ

そう、こいつは元々キャンプダッジだったけど三本の脚が邪魔だったので取ってしまいました。

鉄鍋=オカマハート

めでたくキッチンダッジに変身しました。

鉄なべ

手術の跡が痛々しく残っています汗

最初は金切ノコで切ろうとしましたが、以外に硬く歯が立ちませんでした。

それで、仕事柄、道具は沢山あるのでコーソクカッターの出番です。

こいつは(写真は無しよ)大きな砥石が高速回転して、たいていの物は切断できます。

荒業パンチを使ったせいであっちこち傷がついてしまいましたが、料理には問題ありません。

この鍋は、7対3の割合で、主に嫁さんが使用しています。

私の担当は、次回紹介予定の(いつになるかは未定)ロッジのコンボクッカーです。

あと、未使用のぶんぶくが箱に入ったまま熟成されています。

いつデビューするのやら?

ん…もったいなくて使いきらんテヘッ










同じカテゴリー(道具)の記事画像
バッテリー
イワタニ
老眼鏡
刀傘
初デジカメ
キャンプでごはん
同じカテゴリー(道具)の記事
 バッテリー (2012-02-18 16:53)
 イワタニ (2011-12-21 16:10)
 老眼鏡 (2011-09-12 13:28)
 刀傘 (2011-05-24 20:31)
 初デジカメ (2010-10-21 08:42)
 キャンプでごはん (2010-03-31 21:14)

この記事へのコメント
我が家はこれの8インチを持っています。
全く問題ありません。これでじゅぶんです!!
安くて最高!
Posted by L.S at 2008年07月22日 04:18
そうなんですよ!
気兼ねなくガンガン使えるのがいいですね。
8インチも検討していましたが、我家の家族構成ではちょっと足りないかな?
いつも料理の時は、味見とつまみ食いで、完成した時には半分ぐらいになってますから。
Posted by 格闘家格闘家 at 2008年07月22日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄なべ
    コメント(2)