ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月21日

イワタニ

冬になると大活躍なのがイワタニのカセットガスヒーターキラキラ

かれこれ7~8年使ってますがぜんぜん平気です。

しかし、気になる点が一つムカッ

正面よりも上の方に逃げる熱のほうがはるかに多い気がする。

やかんでも乗せれたら熱を無駄にしなくてすむのになあ、と常々考えていました。

五徳を作って付けようかとも思いましたが、安定が悪く危険です。

そこで、DUG焚火缶トライポッド電球

サイズ重さ共にコンパクトでこのヒーターにはちょうど良そそう。

イワタニ

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=926729&buddy=0001601980746

こいつにやかんを吊り下げればいけるかもアップ

イワタニ

早速、部屋で実験、洗濯物も映っていますがすこぶる快調。

あっという間にぐつぐつと沸騰

これは使えます。

でも、ちょっと改造が必要、それもやかんの方に

イワタニ

取っ手に吊り下げ用の金具を取り付け

直接取っ手を吊り下げると不安定でかなり危険!

真似される方(いるかな?)気を付けて。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
バッテリー
老眼鏡
刀傘
初デジカメ
キャンプでごはん
ツーバーナー等
同じカテゴリー(道具)の記事
 バッテリー (2012-02-18 16:53)
 老眼鏡 (2011-09-12 13:28)
 刀傘 (2011-05-24 20:31)
 初デジカメ (2010-10-21 08:42)
 キャンプでごはん (2010-03-31 21:14)
 ツーバーナー等 (2010-01-09 17:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イワタニ
    コメント(0)