2007年10月30日
雪峰祭
スノーピークの雪峰祭に行ってきました。
と言っても、新潟本社まで行ったわけではなく、福岡店でお買い物です
なんやかんやと買いましたが、今回の獲物は、大きかった
なんと!くじで、娘が[ぶんぶく]を当ててしまいました

今、うちで使っているダッジオーブンは、二流メーカーのやつで、使いにくかったので自分で足を切って使っています。ぶんぶくなんて存在は知っていましたが、そんなの関係ねぇ!と思っていたのでそのオーナーになれるなんて夢のようです。
昔から運の強い娘ですが、今回は本当に感謝します。(次はtoto Big で当ててもらうか
)
と言っても、新潟本社まで行ったわけではなく、福岡店でお買い物です

なんやかんやと買いましたが、今回の獲物は、大きかった

なんと!くじで、娘が[ぶんぶく]を当ててしまいました


今、うちで使っているダッジオーブンは、二流メーカーのやつで、使いにくかったので自分で足を切って使っています。ぶんぶくなんて存在は知っていましたが、そんなの関係ねぇ!と思っていたのでそのオーナーになれるなんて夢のようです。
昔から運の強い娘ですが、今回は本当に感謝します。(次はtoto Big で当ててもらうか

2007年10月26日
ジン、ジン、ジンギスカ~ン
こちら(北海道)では、かなり有名なお店だそうです。
ジンギスカンの元祖?本家?そのようなところらしいです。
野菜たっぷりお肉たっぷりで980円みそしるご飯付き

先入観でちょっと臭いかな?と思っていたけど、なかなかおいしかった

2007年10月23日
北海道
先週、2泊3日の日程で、旭川、富良野、定山渓温泉と回ってきました。
天気はいまいちでしたが、紅葉はとてもきれいでした。
今朝、送っていたおみやがやらなんやらの荷物が届いたのでまだ整理がついていません。
詳しい事は後ほど。
天気はいまいちでしたが、紅葉はとてもきれいでした。
今朝、送っていたおみやがやらなんやらの荷物が届いたのでまだ整理がついていません。
詳しい事は後ほど。
2007年10月13日
ナッツRV感謝祭
先週の事になりますが、ナッツRV(キャンピングカーのメーカー)さんのご招待で、大分県の九重グリーンパーク泉水キャンプ村で行われた「第3回ナッツRV感謝祭」に行ってきました。
これは、ナッツさんでキャンカーを買った人だけが招待されるかなりレアなキャンプ大会です。
1泊2日の日程で行われ、私たちは完全にお客様扱いで、至れり尽せりのおもてなしを受けました。
1日目のビンゴ大会、じゃんけん大会、オークションと豪華景品が沢山でました。残念ながら我家には何も当りませんでした
そして夕食もラーメン、うどん、からあげ、焼きそば、ポップコーンにジュース、ビール(発泡酒)まで食べきれないほど準備していただき、大変満足でした。
イベントとして縁日が行われ、射的、わなげ、ダーツ、ボール入れ、コイン乗せが行われ、うちの娘たちも大喜びでした
2日目は、朝食は各自で準備とゆうことで、昨日の夕食の余りの白ご飯で焼き飯を作り、ウインナーをボイルして食べました。朝から温泉に入ってからの食事だったのでちょっと遅めの朝食でした。

写真が携帯で撮ったこの1枚しかない
やっぱりデジカメ買わなきゃなぁー
いよいよキャンプもクライマックスに差し掛かり、大抽選会が始まりました。今回の目玉はヤマハの小型発電機です。空クジ無しではありますが、景品もピンキリなので、当って喜ぶ人、残念がる人とさまざまです。我家にはクリスマスツリーに飾る電飾と臭いけしのスプレーがやってきました。子供たちはかなり不満
のようでした。
お昼はカレーが振舞われていましたが、朝食が遅かったのと、天候が怪しかったのではやめの撤収に掛かったため食べ損ねました。
初めての経験でしたが来年もやるそうなのでぜひ又参加したいと思います。
ナッツの皆さんおせわになりました。誰か観てるかな?
これは、ナッツさんでキャンカーを買った人だけが招待されるかなりレアなキャンプ大会です。
1泊2日の日程で行われ、私たちは完全にお客様扱いで、至れり尽せりのおもてなしを受けました。
1日目のビンゴ大会、じゃんけん大会、オークションと豪華景品が沢山でました。残念ながら我家には何も当りませんでした

そして夕食もラーメン、うどん、からあげ、焼きそば、ポップコーンにジュース、ビール(発泡酒)まで食べきれないほど準備していただき、大変満足でした。
イベントとして縁日が行われ、射的、わなげ、ダーツ、ボール入れ、コイン乗せが行われ、うちの娘たちも大喜びでした

2日目は、朝食は各自で準備とゆうことで、昨日の夕食の余りの白ご飯で焼き飯を作り、ウインナーをボイルして食べました。朝から温泉に入ってからの食事だったのでちょっと遅めの朝食でした。
写真が携帯で撮ったこの1枚しかない

いよいよキャンプもクライマックスに差し掛かり、大抽選会が始まりました。今回の目玉はヤマハの小型発電機です。空クジ無しではありますが、景品もピンキリなので、当って喜ぶ人、残念がる人とさまざまです。我家にはクリスマスツリーに飾る電飾と臭いけしのスプレーがやってきました。子供たちはかなり不満

お昼はカレーが振舞われていましたが、朝食が遅かったのと、天候が怪しかったのではやめの撤収に掛かったため食べ損ねました。
初めての経験でしたが来年もやるそうなのでぜひ又参加したいと思います。
ナッツの皆さんおせわになりました。誰か観てるかな?
2007年10月11日
大丈夫
これから毎日?いや、週一ぐらいは更新できればいいけど。
とりあえず、デジカメ買ったがいいかな。写真あるほうが伝わりやすいだろうから。
とりあえず、デジカメ買ったがいいかな。写真あるほうが伝わりやすいだろうから。
Posted by 格闘家 at
12:27
│Comments(0)