2009年11月26日
クライミングシューズ
娘がボルダリングを始めて約一ヶ月、おおむね週二回のペースでジムに通っています。
最初の二回はレンタルシューズで登っていましたが一回525円かかるので10回行けば5250円
20回なら10500円にもなります。
ジムの先生にも勧められてマイシューズを購入。
マイシューズにすると「今まで登れなかったところも登れるようになるよ」
との先生の言葉通りに、めきめき上達しているようです

そして…
便乗して自分のも購入

二足で三万円からちょびっとだけおつりが来た

娘のはともかく自分の分は、究極の無駄使いになるのか?
それとも、素晴らしい自分への投資になるのか?
今後の活躍に期待(自分の事だけど)
2009年11月24日
This is it
マイケルジャクソンの映画 This is it を観てきました。
公開前は、マイケルが亡くなった事に便乗して金儲け主義の映画かな?と思い観る気は無かったのですが、
観た友人の感想や、色んなメディアでの紹介を見ていると「これは観ないといけない」と思い嫁を連れてGOです

23日勤労感謝の日、月曜日はふたりデイ料金は二人で2000円とお徳です。
いやー本当に観てよかった。
マイケルってやっぱりスーパースターやん。
そして、このコンサートが実現しなかった事が本当に残念に思います。
もしも無事に開催されていたなら、間違いなく世界最高のライブになってたと思う。
私が始めて買った(親に買ってもらった)レコードはフィンガーファイブのデビューアルバムです。
その中の曲の大半はジャクソンファイブの日本語カバーでした。
「ABC]や「ベンのテーマ」「帰って欲しい」など在ったと思います。
思い返せばそんな頃からマイケルの曲と係わってたんだなぁ
とにかく、マイケルジャクソン、キング、オブ、ポップ、ご冥福をお祈りします。
映画は27日までの公開のようですよ、観てない方は急いで急いで。
公開前は、マイケルが亡くなった事に便乗して金儲け主義の映画かな?と思い観る気は無かったのですが、
観た友人の感想や、色んなメディアでの紹介を見ていると「これは観ないといけない」と思い嫁を連れてGOです
23日勤労感謝の日、月曜日はふたりデイ料金は二人で2000円とお徳です。
いやー本当に観てよかった。
マイケルってやっぱりスーパースターやん。
そして、このコンサートが実現しなかった事が本当に残念に思います。
もしも無事に開催されていたなら、間違いなく世界最高のライブになってたと思う。
私が始めて買った(親に買ってもらった)レコードはフィンガーファイブのデビューアルバムです。
その中の曲の大半はジャクソンファイブの日本語カバーでした。
「ABC]や「ベンのテーマ」「帰って欲しい」など在ったと思います。
思い返せばそんな頃からマイケルの曲と係わってたんだなぁ

とにかく、マイケルジャクソン、キング、オブ、ポップ、ご冥福をお祈りします。
映画は27日までの公開のようですよ、観てない方は急いで急いで。
2009年11月20日
続、気になっていた事
またまたおでんのお話
前回のトマトinおでんはイマイチいただけませんでしたが、もう一つ気になる事が

今回はちゃんとS&Bおでんの素を使って(袋物じゃないよ)、具には鶏肉とたまご、そして巾着です。
会社で夜食にちゃちゃっと作ったのでまあこんなもんです。
で、今回の主役は、巾着です。

だしをといて具を入れてコトコトと煮込むだけなので簡単に出来ます。
今度は、見栄えもよろしい
気になる巾着の中身は?

うどんでした。
そう、逆きつねうどんです。
以前テレビの「秘密のケンミンショー」で見て、これは使えそうだと思っていました。
味もばっちり
あげに味が染みててとってもおいしい
中のうどんは煮込みすぎてもどろどろになりにくい鍋用のうどん玉を使いました。
今回は大成功
みごとリベンジ達成です。
色んなものを巾着に入れて巾着鍋パーティーもいいかな


今度は巾着にトマトを入れてもう一回チャンスを与えるか?

前回のトマトinおでんはイマイチいただけませんでしたが、もう一つ気になる事が

今回はちゃんとS&Bおでんの素を使って(袋物じゃないよ)、具には鶏肉とたまご、そして巾着です。
会社で夜食にちゃちゃっと作ったのでまあこんなもんです。
で、今回の主役は、巾着です。
だしをといて具を入れてコトコトと煮込むだけなので簡単に出来ます。
今度は、見栄えもよろしい

気になる巾着の中身は?
うどんでした。
そう、逆きつねうどんです。
以前テレビの「秘密のケンミンショー」で見て、これは使えそうだと思っていました。
味もばっちり


中のうどんは煮込みすぎてもどろどろになりにくい鍋用のうどん玉を使いました。
今回は大成功

色んなものを巾着に入れて巾着鍋パーティーもいいかな



今度は巾着にトマトを入れてもう一回チャンスを与えるか?
2009年11月09日
気になっていた事
この前、ラジオでおでんの話題で盛り上がっていました。
その中で、「おでんの具にはトマト」と言う話がありました
。
これは気になります。
早速実験です

本当は、大きな鍋で沢山作りたかったけど、
失敗したらおおごとなので市販の袋入りの一人前でやってみます。

まずはトマトを丸まま湯剥きします。

袋からおでんを出してお鍋にトマトと一緒に入れて約15分煮込みます。

出来上がりはこんな感じ
見た目は何かぱっとしません。
しかし、味は????
やっぱりぱっとしません。
これはもはやおでんでは無い、別の食べ物になっています。
酸味が強くイタリアンな感じ。
結論
和風だしで煮込んだトマト料理として出せばオッケー
おでんとして出すとNG
まだ何か足りなかったのか?袋入りが良くなかったのか?
その中で、「おでんの具にはトマト」と言う話がありました

これは気になります。
早速実験です

本当は、大きな鍋で沢山作りたかったけど、
失敗したらおおごとなので市販の袋入りの一人前でやってみます。
まずはトマトを丸まま湯剥きします。
袋からおでんを出してお鍋にトマトと一緒に入れて約15分煮込みます。
出来上がりはこんな感じ

見た目は何かぱっとしません。
しかし、味は????
やっぱりぱっとしません。
これはもはやおでんでは無い、別の食べ物になっています。
酸味が強くイタリアンな感じ。
結論

和風だしで煮込んだトマト料理として出せばオッケー

おでんとして出すとNG

まだ何か足りなかったのか?袋入りが良くなかったのか?