ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月13日

ナッツRV感謝祭

先週の事になりますが、ナッツRV(キャンピングカーのメーカー)さんのご招待で、大分県の九重グリーンパーク泉水キャンプ村で行われた「第3回ナッツRV感謝祭」に行ってきました。
これは、ナッツさんでキャンカーを買った人だけが招待されるかなりレアなキャンプ大会です。
1泊2日の日程で行われ、私たちは完全にお客様扱いで、至れり尽せりのおもてなしを受けました。
1日目のビンゴ大会、じゃんけん大会、オークションと豪華景品が沢山でました。残念ながら我家には何も当りませんでしたウワーン
そして夕食もラーメン、うどん、からあげ、焼きそば、ポップコーンにジュース、ビール(発泡酒)まで食べきれないほど準備していただき、大変満足でした。
イベントとして縁日が行われ、射的、わなげ、ダーツ、ボール入れ、コイン乗せが行われ、うちの娘たちも大喜びでしたドキッ
2日目は、朝食は各自で準備とゆうことで、昨日の夕食の余りの白ご飯で焼き飯を作り、ウインナーをボイルして食べました。朝から温泉に入ってからの食事だったのでちょっと遅めの朝食でした。
ナッツRV感謝祭
写真が携帯で撮ったこの1枚しかないダウンやっぱりデジカメ買わなきゃなぁー

いよいよキャンプもクライマックスに差し掛かり、大抽選会が始まりました。今回の目玉はヤマハの小型発電機です。空クジ無しではありますが、景品もピンキリなので、当って喜ぶ人、残念がる人とさまざまです。我家にはクリスマスツリーに飾る電飾と臭いけしのスプレーがやってきました。子供たちはかなり不満ムカッのようでした。
お昼はカレーが振舞われていましたが、朝食が遅かったのと、天候が怪しかったのではやめの撤収に掛かったため食べ損ねました。
初めての経験でしたが来年もやるそうなのでぜひ又参加したいと思います。
ナッツの皆さんおせわになりました。誰か観てるかな?




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
感謝祭
エアビーパル
角島へ
今日も仕事
たけのこ掘り
SPS大宰府
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 感謝祭 (2010-06-14 18:16)
 エアビーパル (2008-08-27 08:26)
 角島へ (2008-05-06 13:08)
 今日も仕事 (2008-05-04 18:54)
 たけのこ掘り (2008-04-11 18:22)
 SPS大宰府 (2008-02-11 09:43)

この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます。
時々遊びに来ます。

キャンプ良いですね泉水は広く温泉もあって最高ですよね。
何時かキャンプ誘って下さい

今週(20土曜21日曜)マキTCの合宿があります場所は分かりませんが参加しませんか?
会費は4000円程度の予定だそうです
マラソンシーズンに向けてランニングのみの合宿です
Posted by 赤ひげ at 2007年10月15日 13:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナッツRV感謝祭
    コメント(1)