ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月09日

ツーバーナー等

昨年末の大掃除で倉庫を片付けていると、やたらと火気類があるのに気づきましたビックリ

本日それらを引っ張り出してみましたキラキラ



なんだか私はキャンパーと言うよりは?コレクターになっていますねガーン

コールマンのツーバーナーが4台、どれも型式が違います。

箱に入った奴は後輩から「使わないから貰ってくださいハート」と新品を貰いました。

ガソリンのストーブも4台、502は2台もあります。



キャンピングガスのトーチ、ストーブ、ランタン、これは今では全く使いませんね。

あとは、イワタニのJrシリーズのランタンとワンバーナー、最近ではこれが一番活躍してるかな?

青い奴は同じイワタニのガスツーバーナー、二十年以上前に一番最初に買った奴だと思うびっくり




あとは観ての通り、なんやらかんやら定番のものです。

どれもちゃんと使えるけど、出番が無くて残念です。

今年は活躍できればいいけどなぁ。





  


Posted by 格闘家 at 17:41Comments(2)道具