ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月05日

九州大会速報

一回戦、長崎県第2位通過代表、大野中学校と対戦。



残念ながら善戦及ばず4対0で敗退。

私は仕事が休めなかったため職場で嫁からの速報メールを待ちながらの応援。

結果のメールが入った時には「いつかはこの時が来る」と自分に言い聞かせて以外に冷静でした。

その後、応援していただいた方々へ結果報告とお礼のメールを打っていると、

なんだかこみ上げてくるものが有り、ちょびっと涙がこぼれました。

まだまだ未熟者やね。

涙の意味は何なんでしょうかね?

息子のことを沢山の人が気に掛けてくれている感謝の気持ち?

最後まで諦めずに戦った息子たちに対する尊敬の気持ち?

熱くて長く、辛くて楽しい中学校の部活が終わってほっと安心した気持ち?

何だか解らないけど悲しい、悔しい涙ではない事は確かです。

息子よ、これからまた新しい一歩を踏み出してがんばってくれよ

立ち止まってる暇はないぞお父さんはいつも応援してるから安心して何処へでも行ってくれ。





同じカテゴリー(子供達)の記事画像
大宰府天満宮
第一回〇〇町音楽祭
福岡県大会優勝
子供クライミング教室体験
MUSASHI
クライミングシューズ
同じカテゴリー(子供達)の記事
 進学 (2012-03-22 16:20)
 大宰府天満宮 (2011-10-24 17:13)
 第一回〇〇町音楽祭 (2011-10-11 20:41)
 福岡県大会優勝 (2011-08-01 08:43)
 子供クライミング教室体験 (2010-02-22 09:07)
 MUSASHI (2010-01-07 19:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州大会速報
    コメント(0)