2010年08月18日
滝めぐり
お盆休みに大分滝めぐりの旅に行きました。

慈恩の滝、葉っぱで作ったバッタが写っています。
地元のボランティアガイドの人たちが作って置いているそうです。
その、ボランティアの人に教えてもらった桜滝

JR天ヶ瀬駅から徒歩10分位の所にこんなに大きな滝があるとは知らなかった。
最後はウォータースライダーで有名な竜門の滝

子供たちもたっぷり滑って転んで楽しそうでした。

早朝に出発していたので3時には帰宅。
夕方からはお盆恒例の友人宅でのバーベキュー大会
豊後牛と大分特産しいたけと大分の焼酎をお土産に夜中まで楽しく過ごしましたとさ。
めでたし。

慈恩の滝、葉っぱで作ったバッタが写っています。
地元のボランティアガイドの人たちが作って置いているそうです。
その、ボランティアの人に教えてもらった桜滝

JR天ヶ瀬駅から徒歩10分位の所にこんなに大きな滝があるとは知らなかった。
最後はウォータースライダーで有名な竜門の滝

子供たちもたっぷり滑って転んで楽しそうでした。

早朝に出発していたので3時には帰宅。
夕方からはお盆恒例の友人宅でのバーベキュー大会
豊後牛と大分特産しいたけと大分の焼酎をお土産に夜中まで楽しく過ごしましたとさ。
めでたし。
Posted by 格闘家 at 08:13│Comments(2)
│旅行 温泉
この記事へのコメント
おはようございます。
竜門の滝・・・ですが、
まだ行った事がないんですよ・・・
人の多さはどうでした??
子供たちを遊ばせてやりたいですけどね~
竜門の滝・・・ですが、
まだ行った事がないんですよ・・・
人の多さはどうでした??
子供たちを遊ばせてやりたいですけどね~
Posted by L.S at 2010年08月19日 06:41
竜門の滝は、お盆休みということもあって大賑わいでした。
子供たちは楽しそうでしたが、観ている親としてはドキドキです。
かなり無茶なことをやるので目が離せません。
ちなみに一番下の子は変な所から滑って遊泳禁止の滝つぼまでノンソトップで落ちました。
怪我が無くて何よりでしたが、青くなりました。
子供たちは楽しそうでしたが、観ている親としてはドキドキです。
かなり無茶なことをやるので目が離せません。
ちなみに一番下の子は変な所から滑って遊泳禁止の滝つぼまでノンソトップで落ちました。
怪我が無くて何よりでしたが、青くなりました。
Posted by 格闘家 at 2010年08月19日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。